/ お知らせ一覧
- 「クランテラス溝の口」がライフハッカー(WEB)に掲載
-
ウェブページ「ライフハッカー」に、当社運営のシェアハウス・クランテラス溝の口が掲載されました。
ひつじ不動産プレゼンテーション例として「シェアハウスの認知度は高まってきており、ふつうの人がふつうに住めるシェアハウスこそ広がってほしい」という内容で紹介されています。 - 当社シェアハウスが日本テレビ番組ロケ地に
-
日本テレビ番組『マツコとマツコ』で、当社運営のシェアハウス・クランテラス品川がロケ地として使用されました。
- 「クランテラス品川」が住宅新報に掲載
-
不動産業界紙・住宅新報に、当社運営のシェアハウス・クランテラス品川に関する記事が掲載されました。
- 「クランテラス久が原」が全国賃貸住宅新聞に掲載
-
全国賃貸住宅新聞に、当社運営のシェアハウス・クランテラス久が原の記事が掲載されました。オープンより2年間の入居率が95%以上だったことが特集されています。
- 「クランテラス品川」が全国賃貸住宅新聞に掲載
-
全国賃貸住宅新聞に、当社運営のシェアハウス・クランテラス品川の記事が掲載されました。
-
コンセプトは“居心地の良いシェアハウス”
9Mの吹き抜けエントランスや屋上ガーデン
「クランテラス品川」9月5日オープン -
当社3物件目となる大型シェアハウス「クランテラス品川」を、主要エリアへのアクセスも抜群な東京・品川で2015年9月5日(土)にオープンします。
現在、シェアハウスの多くは、既存の建物をリノベーションしたものですが、本シェアハウスは企画・デザインを一から行った新築です。41部屋と大規模ながら“居心地の良いシェアハウス”をコンセプトに、9mの吹き抜けエントランスや屋上ガーデン、33畳の広々とした共有リビング空間を設け、過ごしやすく落ち着いた空間をご用意しています。「クランテラス品川」特徴
(1) “新築”により居心地の良さを追求
シェアハウスは、既存の建物をリノベーションして利用することが一般的です。しかし、木造の建物が多く、築年数が古かったりと「騒音」や「造り」といった面で課題が残っていました。これに対し本シェアハウスは、一からデザインした“新築”です。鉄筋コンクリート造りにすることで「騒音」の課題を解決。“現代”に合わせた暮らしやすいデザインで、居心地の良さを追求しています。
(2) 9mの吹き抜け天井や屋上テラス!おしゃれな家具もご用意
企画・デザイン・運営まで一貫して当社が行うことで、細部までこだわった空間を演出しました。エントランスは9mの吹き抜け天井、全居室有効天井高も3mと、開放感のある過ごしやすいスペースとなっています。共有部には天窓付きのワークスペースも用意しているので、落ち着いた空間で仕事を進めることも可能。疲れた時は、屋上テラスで一休みもできます。リビングには、70年代デザインのおしゃれな家具を設置。日々の生活を彩ります。
(3) 首都圏主要エリアへ好アクセスな“品川”に立地
シェアハウス入居動機で62.8%が重視するのが「立地」です(※2)。東京・品川に所在する本シェアハウスは、通勤にも便利なJR京浜東北線、東急大井町線、りんかい線、京浜急行電鉄本線の4路線が通る好立地。最寄駅からは品川駅3分、渋谷駅9分、東京駅12分と主要エリアへのアクセスは抜群です。
(※2) 国土交通省「貸しルームにおける入居実態等に関する調査」2014年7月
(4) 女性も安心の電気式オートロック・防犯カメラ
特に女性の方には、入居者間のセキュリティに不安を感じる方もいらっしゃいます。本シェアハウスでは、女性デザイナーによる設計を行いました。各居室に電気式のオートロックを搭載。さらに夜間の管理人対応も行っているので、女性一人での入居も安心です。また、エントランスや廊下には防犯カメラを設置。外部へのセキュリティも万全です。
- 中国・仲益集団と業務提携
-
当社は、中国の仲益集団とマンション管理業務について業務提携しました。
- 当社の名前を語る悪徳不動産業者にご注意ください
-
当社の名前を語る悪徳業者を先日から数件確認しましたので、お知らせいたします。
- 当社企画の認可保育園が大田区で開園
-
東急池上線・久が原駅徒歩2分に立地する、当社が企画した大田区認可保育園「クオリスキッズ久が原」が開園しました。